織田信長の歴史年表!わかりやすく簡単にまとめたver.勢力図付~ゆるりと楽しく~

織田信長の歴史を年表で簡単に見てみよう!~ゆるりと楽しく戦国時代~

徳川家康 ラインスタンプ

織田信長の歴史を年表で簡単に、ざっくりと見てみよう!

幼少の頃は田舎の大うつけと言われていた織田信長。

 

比叡山焼き討ちなどの残虐な戦法は、敵国の武将だけでなく味方武将も震え上がった…!


織田信長の統治は有無を言わせない強引なやり方、『恐怖』によるものが大きかった為、信長には非常に敵が多かったのね。

 

弟に謀反を起こされたり、家臣に何度も裏切られたり、多くの大名に敵対されたりと、常に戦いに身を置く人生だった。

 

着々と敵を倒し勢力を拡大していき、天下統一ももうすぐだ!

 

・・ってところで本能寺の変が起こってしまい、49歳でこの世を去る事に…。!

 

スポンサードリンク

織田信長の歴史年表

1534年 尾張(愛知県)にて誕生する。

この頃の織田氏はまだ美濃半国の小大名。

1547年 織田信長13歳、吉良大浜の戦いにて初陣を飾る。
1548年 美濃の大名・斎藤道三の娘・濃姫と結婚する。
1551年 父・織田信秀が死去。信長18歳、織田家の家督を継ぐ
1552年 萱津(かやづ)の戦い 織田家の跡継ぎ争いがもとで起こった、織田一族同士の戦。信長側の勝利。
1556年 稲生の戦い 信長の弟・信行が謀反を起こし始まった戦。

信長軍700の兵に対して弟・信行軍は7000(諸説アリ)、兵力差があるも信長が勝利。

1559年 尾張を統一する。
1560年 桶狭間の戦い 日本屈指の大大名だった駿河の今川義元を討ち取る。

これにより織田信長は一目置かれる存在となった。

1562年 清州同盟 三河の徳川家康と同盟を結ぶ。

家康は織田家がピンチの時もずっと味方でいてくれた良き同盟相手。

1567年 稲葉山城の合戦 美濃の斎藤龍興に勝利。美濃を支配下に置く。
1568年

足利義昭を将軍に奉じて上洛する。

将軍を取り込んだことで信長は権力を強めていく。

 

が、この後、そんな信長をよく思わない足利義昭は近隣の大名達とコンタクトをとり『信長包囲網』を形成する。

織田信長,簡単に,年表,歴史,わかりやすく

1570年 金ヶ崎の戦い 織田・徳川連合軍VS浅井・朝倉連合軍。

信長が朝倉氏の領地へ攻め入る。

浅井長政は信長と同盟関係にあったけど、朝倉との関係が深いので、信長を裏切って朝倉を救うべく挙兵した。

織田・徳川連合軍はあやうく挟み撃ちにあいそうになり、撤退した。

 

姉川の戦い ↑このわずか一か月後、織田信長・徳川家康連合軍が再び挙兵。浅井長政・朝倉義景連合軍に勝利する。

 

宗教勢力との戦 石山本願寺の顕如を中心とした一向門徒達と敵対する。各地で一向一揆が起こる。(約11年間にわたってこの宗教勢力と戦い続ける事となる。)

1571年 伊勢長島一向一揆 織田信長、一揆衆に敗れる。

 

比叡山焼き討ち 織田信長、誰も手出しする事のなかった宗教的聖域『比叡山延暦寺』を焼き討ちす。坊主・女子供問わず徹底的に殲滅する。

1573年 『信長包囲網』最大の敵、武田信玄が死去する。

これが包囲網崩壊のきっかけとなったので、信長にとってかなりの幸運だった。

 

一乗谷城の戦い 越前の大名・朝倉義景を滅ぼす。

 

小谷城の戦い 近江の大名・浅井長政を滅ぼす。

 

足利義昭を京から追放 信長は将軍を追放し、京一帯を支配下に置いた。室町幕府は滅亡。

この時点でかなりの権力者。

1574年 織田信長、伊勢での一向一揆を無事平定する。

 

長篠の合戦 織田信長・徳川家康連合軍が武田勝頼に勝利する。
信長はこの戦で鉄砲を使用して革命を起こした。

 

越前での一向一揆を平定する。

1575年 織田信長、四国土佐の大名・長宗我部元親と同盟を結ぶ。
1576年 織田信長、根来、雑賀での一向一揆を平定する。

 

この年、嫡男・信忠に家督を譲る。

(とはいっても変わらずに信長が織田家のトップとして活躍していく)

1577年 織田信長、中国征伐の為に羽柴秀吉を中国へ派遣する。
1580年 石山本願寺の顕如、織田信長に降伏 本願寺勢力は信長包囲網崩壊後も抵抗を続けていたが、ついに石山本願寺を明け渡した。
1581年

織田信長、四国阿波の大名・三好康長と同盟を組む。

長宗我部が三好と敵対関係にあった為、織田と長宗我部の同盟が崩壊していく。

1582年 甲州征伐 この年、武田氏を本格的に潰しにかかる。

 

高遠城の合戦 織田軍が仁科盛信(武田勝頼の弟)に勝利する。

 

天目山の合戦 織田軍VS武田の残党。

この戦で武田勝頼は自刃し、織田信長は甲斐・信濃を支配下に置いた。

 

天正伊賀の乱 忍びの里である伊賀の地を攻めて勝利。伊賀を支配下に置く。

 

本能寺の変 織田信長、家臣の明智光秀に謀反を起こされ無念の自害。享年49。

(長男・織田信忠も死去している。)

本能寺の変後の勢力図

織田信長,簡単に,年表,歴史,わかりやすく
本能寺の変の時点で織田信長は日本の中心部を制圧。
この後、権力争いで豊臣秀吉が柴田勝家に勝利し、織田信長が築いたこの大勢力を引き継ぐ形で天下統一していく。

 

スポンサードリンク

織田信長の関連記事

織田信長,簡単に,年表,歴史,わかりやすく

織田信長が評価される理由とは?信長が凄い理由を一挙公開!

織田信長,簡単に,年表,歴史,わかりやすく

長宗我部元親と織田信長の関係って?元親の戦国事情をゆるりと解説!

織田信長,簡単に,年表,歴史,わかりやすく

織田信長『神?いねぇよそんなもん!』第六天魔王のカッコいいエピソード!

織田信長,簡単に,年表,歴史,わかりやすく

あざと可愛い信長の小姓!森蘭丸をゆるりと楽しく解説!

織田信長,簡単に,年表,歴史,わかりやすく

織田信長の性格、見た目は?ルイス・フロイスが見た信長の姿とは?!

織田信長,簡単に,年表,歴史,わかりやすく

恨み?野心?明智光秀が本能寺の変を起こした原因とは?

織田信長,簡単に,年表,歴史,わかりやすく

織田信長所有の刀『へし切長谷部』、実はとても恐ろしいエピソードがあった・・・

織田信長,簡単に,年表,歴史,わかりやすく

森蘭丸はめちゃくちゃ優秀?織田信長の顔をたてすぎる話
くうはく埋め

スポンサードリンク


くうはく埋め くうはく埋め

楽しんでいただけたらイイネ!

カテゴリーMENU

織田信長,簡単に,年表,歴史,わかりやすく 織田信長,簡単に,年表,歴史,わかりやすく 織田信長,簡単に,年表,歴史,わかりやすく 織田信長,簡単に,年表,歴史,わかりやすく
織田信長,簡単に,年表,歴史,わかりやすく 織田信長,簡単に,年表,歴史,わかりやすく 織田信長,簡単に,年表,歴史,わかりやすく


ホーム サイトマップ
TOP 戦国武将一覧 漫画で戦国逸話 戦国時代合戦 戦国小ネタ