人間、体、物の描き方のコツ!絵の上達の練習法、アタリを描く事の大切さ

人間、体、物の描き方のコツ!絵の上達の為の練習法

徳川家康 ラインスタンプ

人間、体、物、動物の描き方、絵の上達の近道とは?

まったくの初心者が絵を上達させる効率的な練習方は何か?


趣味で絵を描くのなら、自分の好きな時に好きなものを描けばOKよね。そうして描いていくうちに、自然と絵が上達していくわ。

 

でも、今すぐにでも上手に描けるようになりたい!漫画家になりたい!イラストで食べていけるようになりたい!

 

という思いがある場合、自然と身についていく画力だけでは、到底足りないわよね。

 

私も絵を描き始めた頃は自分の思うように、絵を描く事ができずに行き詰まったり、落ち込んだりしたわ。

 

描いたことのないものを描く時、描き方がわらない…結局は 写真を見ながら模写する みたいになってしまうから、相当時間をくってしまうの。

 

今回は、これから絵を描く方がそんな事態に陥らないように、スラスラと絵が描けるようになるコツを教えたいと思うわ。

全然上手に絵が描けない・・・という方は是非参考にしてね♪

 

【スポンサードリンク】

 

絵の元となる『アタリ』を描く力をつける

 

人も動物も、物を描くときも基本は一緒なの。
絵を描くのに絶対必要なのは、アタリをつける、という事よ!

 

何を描くにも、アタリの上から肉付けしていく、というような作業になっていくの。

初心者は、とにかくこのやり方で絵を描くことに慣れると、絵の描くスピードが上がっていくわ。

 

絵がスラスラ描けるようなるコツはまずコレ!間違いなくコレ!

 

人間の体、ポーズの描き方のコツ!

 

体,描き方,アタリ,デッサン,コツ

 

人間の体の描き方なんだけど、てっとり早く上手に描けるようになるには、とにかくアタリを抽出して描く!という方法よ!

 

アタリ→肉付けの間の工程をはぶいちゃってるけど、上のようなアタリを描いて、全体のバランスを見ながら徐々に細かく描き足していく、そんな感じで絵を描くのね。

 

初心者で『絵の練習をしよう!』と思った時、 ひたすら模写(一発描き)をする という事をする方もいるかもしれないけど、

 

個人的には超初心者が画力アップの為に模写をするのは、あまり意味がないと思うわ。

 

偉そうに言っちゃってるかもしれないけど、これは私の経験を交えての意見よ。

 

趣味で、『一発描きで模写して、写真のような綺麗な絵を描くんだ!』って感じで模写を楽しむのは良いと思うけど、画力アップの為の模写ははっきり言って効率が悪い!

 

なぜなら模写は 見たものを上手に描けるようにはなる けど、自分の描きたいように絵を描く力は身に付かないから。

 

どこがどうなっているか
関節はどこにあるか
頭に対して肩幅はどうなっているか
手の先はどのへんにあるか
帽子はどうかぶっているのか

 

こういったところを気にして、アタリをつけて絵を描いていく事でそれが知識となって身についていくの。

 

こうして、ものの描き方が身につけば、何も見なくてもスラスラと自分の描きたいポーズや顔、体なんかが上手に絵が描けるようになるのよ!

 

ちなみに、絵の練習をする時や、この写真のポーズを参考にして絵を描こう!なんて時、別に模写して絵を描くわけではないので、細かいパーツの比率など神経質にならなくてもOKよ!

 

【スポンサードリンク】

アタリを描くのが難しい、と思ったら

 

『そのアタリが描けない・・・』

 

という方は、写真を見て、その人間を簡単に骨組みとして描いていったりするのも有効な練習になるわ!
特に描くことの多い人間の絵で、何個も何個も簡単な骨組みを描いてみる!という練習法よ。

 

体,描き方,アタリ,デッサン,コツ

 

上の絵でいうと真ん中にある棒人間みたいな絵ね。

 

肘やひざ
左肩から右肩へのラインの長さや角度
ウエストの位置
股の位置
ヒップのでっぱりの位置
手首や足首の区切りの位置

 

などといった部分に、丸や線を入れると、目印になるので描きやすくなっていくの。そして、上にも書いたけど、

 

頭に対しての肩幅はどの程度か
関節の位置はどこか
胴体に対して足はどうなっているか

 

などと、じっくり観察して骨組みを描いていくと、だんだんと人間の身体を描くのに大事なポイントがわかってくるわ。

 

そして絵を描く事に慣れてくると、簡単にアタリを描くだけで絵の肉付けができるようになってくるの。
それまでは、骨組み→アタリ→肉付けといった遠回りでもいいので、絵を描くコツを掴んでね!

 

体を描く練習をするのに良いサイトがある!

 

写真や絵などは服を着ているので最初は難しいかもしれないわね。
そんな時は本屋などで売っている、人間のポーズ集がオススメ!とても体の形が正確だし、見やすいので人間の絵を描く練習にはもってこいよ!

 

その他には、『ポーズマニアック』という人間の体の描く練習に役立つ素敵なサイトがあるの!

 

体,描き方,アタリ,デッサン,コツ

 

↑30秒、60秒と絵を描く時間が自分で決められて、ランダムに女性や男性、マッチョな人などがポーズを決めてでてきます。角度も様々なパターンででてくるの!

 

30秒は結構ハードだけど、かなり人間の体の構造を知るのに勉強になるわ。アタリを描く力もメキメキ上達するわよ!

 

(リンク:ポーズマニアック

 

アニメや漫画の絵で棒人間を描くのはNG?!

 

本気で絵が上手くなりたいなら、アタリを描く練習は、きちんとしたポーズ集や、生身の人間かめちゃくちゃ絵の上手い絵を手本にするのが良いと思うわ。
アニメや漫画などの、極端にデフォルメされた絵では正しい人間の体のバランスの知識が身につかない。

 

ちゃんとした人間の体のバランス感覚を覚えてしまえば、ミニキャラとか、ゆるい絵柄なんかも自由自在に描けるようになるの。
(趣味でこの人の絵をマスターしたい!なんて場合は好きな絵を手本にすればOKよ。)

 

アタリが描ければ動物なんかも楽にかけるようになる!

 

体,描き方,アタリ,デッサン,コツ

 

一見、動物は描くのが難しく感じるけど、人間の体のアタリを描くのがスラスラと出来るようになってくると、動物の絵も簡単に描けるようになっていくの!
(上の猫の写真は、ちょっと謎のポーズなので例えで紹介するのには適していなかったかもしれないわね。笑)

 

 

≪まとめ≫

 

体の描き方、顔の描き方、ものの描き方・・・絵はとにかくアタリを描いて描く!アタリが描ければ綺麗で上手な絵が必ず描けるようになるっっ!!

 

『アタリなんかなくても上手に描けます!』なんて選ばれし才能の持ち主でない限り、絵がスラスラと上手に描けるようになるにはアタリは必須!

 

※追記

体の描き方に良い練習は?上手くアタリをとるコツをご紹介

↑アタリの描き方について、初心者向けにもっと詳しく書いてみました。

アタリ難しい…って方のお役に立てれば幸いです。

くうはく埋め

スポンサードリンク


くうはく埋め くうはく埋め

楽しんでいただけたらイイネ!

カテゴリーMENU

体,描き方,アタリ,デッサン,コツ 体,描き方,アタリ,デッサン,コツ 体,描き方,アタリ,デッサン,コツ 体,描き方,アタリ,デッサン,コツ
体,描き方,アタリ,デッサン,コツ 体,描き方,アタリ,デッサン,コツ 体,描き方,アタリ,デッサン,コツ


ホーム サイトマップ
TOP 戦国武将一覧 漫画で戦国逸話 戦国時代合戦 戦国小ネタ