正面の顔の描き方!アタリを描いて絵を描く!

正面の顔の描き方!アタリを描いて絵を描く!

徳川家康 ラインスタンプ

正面の顔の描き方!アタリを描いて絵を描く!

 

前記事:ただの模写では絵は上達しない。効率良い絵の上達法はコレ!上達の理由とポイント!

 

初心者,描き方,練習,絵,顔

絵を描く!となったらまずはやっぱり顏を描きたいわよね!
絵を描き始めるにあたって、ほとんどの人は顏を描く練習から始めるのではないかしら?


リアルで人と会う時や、アニメや漫画でも、一番注目して見る場所が顏。
イケメンや可愛い子、色々な表情の顏・・・、顏を描くのはすごく楽しいのよね~!

 

描きなれないうちはなかなか顏を描くのも難しいと思うけど、コツさえ掴んでしまえば誰でも簡単に顏を描けるようになるわ!

 

『絵なんかまともに描いた事ない・・・』

 

なんて方も、描き方のポイントを把握し、描き続けていく事で漫画家さんが描くような、上手な絵が描けるようになるの!

 

男性と女性の違いや、子供と大人の違いなどで顏の描き方も変わっていくけど、それはまた別の項目で詳しくやっていくわね。
ひとまずここでは、基本中の基本の『正面の顏』の描き方をやっていくわよ~!

 

【スポンサードリンク】

絵を描く基本中の基本、アタリを描く事という事

 

顏だけでなく、体や物、動物などもそうなんだけど、絵を描く時にはアタリという、絵の土台のようなものを描いて、その上から細かいところを描いていくといった作業になるの。

 

初心者,描き方,練習,絵,顔

 

顏の場合、上の絵のような楕円形に十字の線を入れたものが基本のアタリとなるの。左のように、ザッと描きたい顏の角度に合わせて線を入れて、そのあと、右のように目や鼻や口を描き込んでいくのよ。

 

顏のパーツの配置や描く際のポイントを知る

 

基本の正面ですが、まず、顏のパーツの位置を知る事が重要になってくるの。そして上の絵は、基本とされる顏の配置を再現してみたわ。

 

『こんなリアル系じゃなくてアニメっぽい絵が描きたいんだけど・・・』と思われた方もいるかもしれないわね。そんな方も、こういう基礎を知っておく事で、デフォルメ含め、色々な顏を描くのに役立っていくから是非学んでいって欲しいわ。

 

初心者,描き方,練習,絵,顔

 

上の画像の右は

 

長方形の横半分の位置に目
下半分の中心に鼻の下
鼻下~アゴの中間に口

 

・・・といった位置に目、鼻、口があるわね。わかりづらいかもしれないけど、右にかいてある比率を見てみると、結構単純な位置にパーツはあるんですね、

 

初心者,描き方,練習,絵,顔

 

縦長の丸に十字線を引き、目、鼻、口の場所を描き込むとこうなるわ。この感じから肉付けしていって顏を描いていく事になるのよ~!
ここまでは割と簡単ね!さて、ここから輪郭を入れていくんだけど、これがなかなか難しいのよねぇ・・・。

 

ちなみに、輪郭から描いたほうがわかりやすい方は輪郭から描く方法ももちろんOKよ!自分の上手に描けるやり方が一番ね。アタリや下書きは何回でもやり直しや微調整ができるし♪
個人的には、アタリの時点では目や鼻から描いていく方が描きやすいかな?と思うわ!

 

正面は基本とはいえ、左右対称に描かねばいけないから、斜め向きや横向の顏より神経を使うのよね・・・。
だから私は正面の顔は滅多に描かないの。上手に描けないから。笑

 

さて、下の画像では、輪郭(顏)を描いていく際にポイントとなる事を説明していくわね!

 

初心者,描き方,練習,絵,顔

 

目と目の距離は、目の大きさ分ほど空けるのが基本

 

耳の上の付け根あたりから、②の点のあたりまではゆるめに内側へ線が入る

 

②の点のあたりからアゴまではもっと内側へと、角度が変わっていく。②の点は、口から平行に線を伸ばしたあたりの位置が目安。

 

耳の上の付け根は、目の位置と同じくらい

 

これを間違えると、眼鏡をかけた絵を描く時なんかにおかしな事になる。
(眼鏡がまっすぐ耳にかからない。)

 

耳の下の付け根は鼻の下から平行に線をひいたあたり

 

頭部の丸みは、耳の付け根あたりに向かって内側へ入っていく

 

上記の事を意識すれば、大体、整った輪郭、顏が描けるようになるわよ~!
①~⑤に描いた事はあくまで目安なので、描きながら、自分の好みの顏に調整していってね!

 

初心者,描き方,練習,絵,顔

 

パーツの位置や、感覚を覚えてしまえば、長細い輪郭や丸めの輪郭など、応用も簡単にできるようになるの。
(右の丸い顏は極端に丸いので変だけど・・・)

 

【スポンサードリンク】

基本の『アタリ』を描いて顔を描く練習法

 

さてさて、このアタリを描く方法に慣れていきたいところね!
ひとまず、目や鼻、口なんかの細かい描写はおいといて、パーツや輪郭の位置やポイントを把握し、しっかりとバランス感覚を身に着けていく事をオススメするわ。

 

なので最初は、アタリを上手に描けるようになる&輪郭を描く事に慣れるという練習をしましょう!

 

初心者,描き方,練習,絵,顔

 

楕円形を描き、真ん中に十字線を引く
次に目、鼻、口をざっくりと、位置がわかるように描き込む

 

練習のうちは、カクカクの輪郭になってもいいので、輪郭のカーブの位置の感覚を覚えていきましょう。
なかなか上手く描けない時は、左の絵のように、カーブが始まる位置に目印として左右対称に点をつけると、バランスの良い輪郭が描けるわよ。
点をつける場所は自分の感覚・・・というか描いて慣れるのみ!

 

私が絵を描き始めた最初の頃、ひたすら練習していたのがこの方法よ。輪郭がアンバランスだったり、顔のパーツの位置が上手く描けなかったから、ひたすら輪郭込みや目、鼻、口を綺麗な位置におけるようにアタリを描いていたわ。

 

本当は面倒くさいし、楽しくないから嫌だったんだけど、アタリが上手に描けない事には可愛い顏、カッコイイ顏も描けないからやむを得ず練習していたの。笑

 

それでもやっぱり顔を描くのは楽しいから、描きたくなっちゃうのよね!なので上手に描けたアタリだけに顔を描いていたわ。
アタリをちゃんといれてから描いた絵は、ド下手な頃に描いたものと比べると断然バランスも良いし、可愛い顏やイケメンが描けるので凄くテンションがあがるの!

 

顔は輪郭から描く?目から描く?

 

初心者の人であれば多分、輪郭から描く人が多いと思うわ。私も、絵を勉強する前はアタリなんか描かずに輪郭から描いていたの。

 

でも、アタリを描く方法で顏を描き始めてからは輪郭から顔が描けなくなったの。
いきなり輪郭から描くとパーツの位置やバランスが崩れてしまうのよ。

 

初心者,描き方,練習,絵,顔

 

アタリを描く時、楕円系に十字線をひくけど、個人的には楕円形はそんなに重要じゃないの。(もちろんあったほうがわかりやすいし。毎回描いてる。)

 

十字線で顔の向きを決め、目・鼻・口をバランス良く配置する、
それに合わせて輪郭を描けば自然と顏が完成していくの。

 

輪郭から描くのが当たり前になっていると、一見難しそうに思うかもしれないけどこれが意外に、
輪郭をかいてからそれに合わせて目や鼻のパーツを配置するより
目や鼻に合わせて輪郭を整えていく方が簡単だったりするのよ~。

 

なんやかんやと偉そうに言っちゃったけど、目から描くか、輪郭から描くか、どっちが描きやすいかは人それぞれだし、最終的には自分の描きやすい方法でOKよ♪
慣れるまでは面倒で苦痛だけど、上手く描けだすとお絵かきがめちゃ楽しくなるわよ~!

 

次ページ:横顔の描き方!『三角形』で初心者も横顔を上手に描ける!

くうはく埋め

スポンサードリンク


くうはく埋め くうはく埋め

楽しんでいただけたらイイネ!

カテゴリーMENU

初心者,描き方,練習,絵,顔 初心者,描き方,練習,絵,顔 初心者,描き方,練習,絵,顔 初心者,描き方,練習,絵,顔
初心者,描き方,練習,絵,顔 初心者,描き方,練習,絵,顔 初心者,描き方,練習,絵,顔


ホーム サイトマップ
TOP 戦国武将一覧 漫画で戦国逸話 戦国時代合戦 戦国小ネタ